1. 2025.09.5

    《会長声明》温室効果ガス排出に伴う被害に関する国際司法裁判所の勧告的意見について

    このたび国際司法裁判所(ICJ)が、国家が過去および現在の温室効果ガス排出に伴う被害に対して責任を負うとし、その違反が国際的に不法な行為となる可能性を明確にしました。これにより、被害を受けた国や将来世代が賠償や行為の停止を求める道が開かれたことは、気候正義にとって歴史的な転換点といえます。この画期的な諮問意見に対して強く支持いたします。学術界においても同様の流れが強まっており、Nature…

  2. 2023.04.28

    ≪ニュース≫山本先生が消費者支援功労者表彰でが内閣総理大臣表彰を受賞されました

    SPEED研究会創設者、名誉会長の、山本良一先生が、令和5年度消費者支援功労者表彰、内閣総理大臣表彰 を受賞されました。消費者支援功労者表彰式写真    表彰者一覧…

  3. 2021.07.18

    ≪ニュース≫東京都公立大学法人が気候非常事態宣言を発出

    2021年7月16日、東京都公立大学法人が国公立大学初の気候非常事態宣言を発出しました。東京都公立大学法人 気候非常事態宣言 東京都公立大学法人 気候非常事態宣言…

  4. 2021.03.22

    ≪ニュース≫日建設計が気候非常事態宣言表明

    2021年3月19日、当研究会会員の㈱日建設計様が「気候非常事態宣言」を表明しました。これは、民間企業の立場から、経済活動と脱炭素社会実現の両立を模索し社会に働きかけていくものです。20210319_日建設計様気候非常事態宣言…

PAGE TOP