2019年度 第1回研究会終了しました
  
      
  
   
| 主催: | SPEED研究会(エコイノベーションとエコビジネスに関する研究会) | 
| 期日: | 2019年 4月26日(金) 幹事会 11:00~12:30 4F 「鳳凰西」総 会 13:00~13:45 4F 「鳳凰西」
 研究会 13:45~17:00 4F 「鳳凰西」
 交流会 17:00~18:00 2F 「フォッセ」
 | 
| 場所: | アルカディア市ヶ谷 | 
| ≪プログラム≫ | 
| 11:00-12:30 | 幹事会 | 
| 13:00-13:45 | 総会 | 
| 13:45-17:00 | 研究会 | 
| 13:45-14:00 | 開会挨拶 SPEED研究会 名誉会長 山本 良一 | 
| 14:00-14:50 | 「西アフリカにおけるFAOと農工大のアグリフォレストリープロジェクト」 東京農工大学 大学院農学研究院 教授山田 祐彰
 | 
| 14:50-15:10 | ━ 休 憩 ━ | 
| 15:10-16:00 | 「生分解性プラスチックの現状と開発動向」 群馬大学学術研究院 大学院理工学府分子科学部門 教授粕谷 健一
 | 
| 16:00-16:50 | 「バイオマス発電の“真”の問題点は何か?」 – 新規な「半導体の熱活性」法によるタール・フリーのガス化システム –
 横浜国立大学 名誉教授信州大学 特任教授
 水口 仁
 | 
| 16:50-17:00 | 閉会挨拶 SPEED研究会 会長  伊坪 徳宏 | 
| 17:00-18:00 | ━ 交流会 / 名刺交換会 ━ |